BLOG ブログ

【施術事例紹介】骨盤の歪みを整えて腰痛改善

写真で見る施術効果:骨盤の傾きがここまで変わる!


今回ご紹介するのは、慢性的な腰痛に悩まれていた50代女性の施術事例です。

施術前の状態(Before)

骨盤が右側に傾いており、左右の腰の高さに明らかな差がありました
黄色い水平ラインを見ると、右側が下がっているのが一目瞭然
立位姿勢でも重心が右に偏っており、腰に負担が集中している状態
主な症状:朝起きたときの腰のこわばり、長時間座ると痛みが強くなる


施術内容

骨盤矯正を中心に、腰部の筋肉(腸腰筋・腰方形筋など)を緩める手技療法
姿勢分析をもとに、左右のバランスを整えるストレッチ指導も併用
施術回数:一度での変化


施術後の状態(After)

骨盤の左右差がほぼ解消され、黄色いラインが水平に近づいています
重心が中央に戻り、立位姿勢が安定
腰痛の頻度が大幅に減少し、「朝のこわばりがなくなった」との声も
見た目の変化だけでなく、日常動作の快適さも向上


---

腰痛の原因は「骨盤の歪み」かも?

骨盤は体の土台。ここが傾くと、背骨や筋肉に余計な負担がかかり、腰痛を引き起こします。特に以下のような習慣がある方は要注意:

足を組むクセがある
片側に重心をかけて立つ・座る
長時間のデスクワークで猫背になりがち


---

ゆず鍼灸整骨院のこだわり

特徴 内容
オーダーメイド施術 一人ひとりの症状に合わせた手技・鍼灸・運動療法
継続的なフォロー 施術後のセルフケア指導や生活習慣の見直しもサポート


---
# 松本市で腰痛に強い整骨院を探している方へ
#骨盤の歪みが原因の腰痛を治したい
#鍼灸と手技療法で腰痛を根本改善したい
#腰痛がひどくて朝起きるのがつらい方へ
# 腰痛改善のビフォーアフターを写真で見たい
#腰痛が改善した整骨院の口コミを知りたい
ご相談はお気軽に!

腰痛は放っておくと慢性化し、日常生活に支障をきたすこともあります。写真のように、目に見える変化を実感できる施術を受けてみませんか?
[addtoany]